大人の場合、歯並びを整えるのは、見かけだけが理由になり得ません。
構造的・機能的に弱くなる部分や悪くなる部分ができることがあり、究極の予防治療の一つとして矯正治療をご提案させていただくことが多くあります。
今から・今だからこそ、という視点もあるのだということをご理解いただきたいと思っています。
歯並びを整えることに際して、年齢がネックになることはありませんので、ご相談ください。


20代の女性に対して矯正治療を行いました。
約4年半にわたる矯正治療の過程を動画にてまとめました(再生時間約18秒、クリックしてご覧ください)。
- ・小臼歯、智歯など6本を抜歯
- ・治療期間:月1回来院で約4.5年
- ・治療費用:総額約120万円(終了直後時)
- ・治療終了後:定期観察へ移行(6ヶ月に1回)
- ・治療中留意事項:清掃不良になりやすいので歯肉炎や虫歯の発生に注意
動画、写真等の公開については患者様の了承を得ております。
治療方法はお一人おひとりのお口の状態と生活スタイルに合わせて、さまざまな治療方法を選択肢の中からご相談の上で決定していきます。
セラミックブラケット
メタル部にセラミックを使用した目立たない矯正装置です。
この装着は白いセラミック(陶磁器)でできているので色調が歯の色に近く装置が目立ちません。丈夫で壊れにくいため、耐久性にも優れています。
マウスピース矯正
目立たない透明なマウスピースを装着して行います。
取り外し式でお口や装置の手入れがしやすく、むし歯や歯周病のリスクが低いというメリットもありますが、一般的な治療法よりも弱い力で歯を動かすため、難しい症例には適応できない場合もあります。
限局矯正
部分的に矯正装置を取り付けて歯並びを改善していく方法です。
少しの傾きや、歯の出っ張りが気になる方におすすめしています。
矯正治療をお考えの場合、最初にまずご相談ください(無料)。
そののちに、矯正治療に必要な複数の検査を行い方向性を検討して改めて治療概要のご提案とお話をさせていただきます(治療コンサルテーション)。